クリニック案内

Clinic

患者さんのニーズに合わせた治療を心がけています

WE TAILOR TREATMENT TO THE NEEDS OF OUR PATIENTS

整形外科の病気や外傷は、正しく診断し適切に治療を行えば、症状がよくなるものがたくさんあります。
「良くなってきました」と笑顔が見られるような診療、患者さんが病気について理解し、一緒に治療していくことが大事と考えていますので、丁寧な説明を心がけています。
横浜市南区の整形外科・リハビリテーションのクリニックとして、地域の皆様に「ありがとう」「来てよかった」と笑顔で言っていただけるようにスタッフ一同頑張ります。

GREETING

痛みをとるお手伝いをしたい。
症状がよくなるサポートがしたい。

神奈川県の基幹病院で整形外科診療に携わってきました。
病院では手術に多くの時間がとられ、なかなか外来で患者さんひとりひとりと接する時間は多く取れませんでしたが、関われることに喜びを感じていました。

これからも患者さんとの関わりを大事にし、困っていることや求めていることを察知し、親身に相談に乗れるクリニックを目指します。

南太田整形外科リハビリテーションクリニック
院長
大成 健介 KENSUKE ONARI

経歴

  • 2010年 東北大学 医学部卒業
  • 2014年 麻酔科標榜医取得
  • 2014年 横浜市立大学 整形外科入局
  • 2014年 横浜市立市民病院
  • 2015年 小田原市立病院
  • 2017年 横浜市立大学附属市民総合医療センター救命救急センター
  • 2019年 関東労災病院
  • 2023年~南太田整形外科リハビリテーションクリニック

資格

  • 整形外科専門医
  • 麻酔科標榜医

施設紹介

FACILITY
  • 院内の雰囲気
    居心地のよい待合室でリラックスしていただけるよう広いスペースをとっています。
  • リハビリ室
    個々の病態や安静度に合わせ、早期離床・機能回復ならびに予防を目標にリハビリテーションを行なっております。
  • 治療機器
    干渉波治療器、ウォーターベッド、マイクロ波治療器、超音波治療器、腰椎牽引器、頸椎牽引器、レーザー光線治療器各種、低周波治療器、SSP治療器、ホットパックなど
クリニック概要

クリニック概要

名称 南太田整形外科リハビリテーションクリニック
設立 2023年
代表者 院長 大成 健介
所在地 〒232-0006 神奈川県横浜市南区南太田1丁目23-13
電話番号 045-713-2220
FAX番号 045-713-2225
休診日 日曜・祝日
診療科目 整形外科・スポーツ整形外科 ・リハビリテーション科・リウマチ科

アクセス

施設基準

設備一覧
  • 電子カルテ
  • X線撮影装置
  • 骨密度測定器(大病院と変わらない正確な骨密度測定)
  • 超音波エコー
  • 運動療法各種トレーニング機器
  • 骨折超音波治療器(骨癒合促進)
  • ウォーターベッド
  • マイクロ波治療機
  • 干渉波治療器
  • 頚椎、腰椎牽引装置
  • ホットパック
連携病院
  • 聖隷横浜病院
  • 横浜掖済会病院
  • 横浜市立みなと赤十字病院
  • 横浜市立大学附属市民総合医療センター
  • 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター
  • 横浜市立市民病院
  • 関東労災病院
  • 井土ヶ谷脳神経外科・内科 頭痛・めまい・しびれクリニック
  • まえざわ内科クリニック
  • ぐみょうじ泌尿器科
  • 六ッ川すずき内科医院

マイナンバーカードの健康保険証利用について

当院では令和5年8月よりマイナンバーカードの健康保険証利用を開始しています。

  • 患者様が同意すれば、医療機関が過去の特定健診結果や薬剤情報を閲覧可能となり、より質の高い医療を提供することができます。
  • 当該医療機関は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。
  • マイナンバーカードをご提示いただきますと、限度額適用認定証が不要となります。

また、マイナンバーカードをお持ちであれば、窓口のカードリーダーで健康保険証の利用申し込みが可能です。
まだお申し込みをされていない方でもマイナンバーカードをご持参いただきますと、当日からご利用いただけます。
どうぞご利用下さい。

初診
  • 3点(マイナンバーカードを利用しない場合)/1点(マイナンバーカードを利用した場合)
  • 1点(他院からの紹介状持参の場合)
再診
  • 2点(マイナンバーカードを利用しない場合)/1点(マイナンバーカードを利用した場合)

※3月に一回算定

一期一会

information

       

受付時間・ACCESS

曜日 午前 午後
月〜金 9:00〜12:30 15:00〜18:30
9:00〜11:30 14:00〜16:30
日・祝 休診
火曜日 代診日(院長不在)
第2.4土曜 代診日(院長不在)

時間は変更の可能性があります。
最新情報は「お知らせ」をご覧ください。